
こんにちは!
副業サラリーマン小山ひろしです。
今回は、画期的な人工知能AIトレードシステムその名もi-Visionについて調べてきたぜ!
この人工知能AIトレードシステムは勝率92.7%!総成績2474勝という化け物だ!
歴史上の存在すると言われる勝ちパターン8000通りを完全網羅。
最大年利は165%にも達するという・・。
年利165%って言ったら、俺の給料も一流企業の上位管理職クラスまで跳ね上がるぜ!(ゴクリ・・

お、ひろし!今度はAIか。

お、クロ!全自動なら俺でもバッチリ稼げるしな!

ほんとかよー!また名ばかりAIの類じゃないのかー!?

うーん、そうだな・・。備えあれば憂いなし!今回もしっかり調べていくか。
勝率92.7%、最大年利165%まで達するという人工知能AIトレードシステム。
i-Vsionは本当にひろしを一流企業の上位管理職レベルまでもっていってくれることができるのか!
今回も根掘り葉掘り調べていくぞー!
目次
i-Visionの特商法に基づく表記はどうなっているか!?
それでは早速i-visionの特商法に基づく表記から調べていこう!
特商法に基づく表記を見ると色んな情報が読み取れるからな!
投資系の情報商材を購入するときは必ずチェックだぜ!
販売業者 | 株式会社Logical Forex |
運営責任者 | 工藤 総一郎 |
所在地 | 〒130-0013 東京都墨田区錦糸1-2-1 アルカセントラル12F |
電話番号 | 03-6240-4088 ※こちらの電話番号での直接販売は行っておりません。 ご注文はご注文フォームよりお願いします。 また、お問い合わせはメールにて承っております。 (受付時間:平日11時~18時) |
メールアドレス | info@logical-forex.comお問い合せは3営業日(土日祝・盆・年末年始除く)以内に必ず全てご返信しております。 |
申込方法 | Web上のお申し込みフォーム(24時間受付中) URL https://logical-forex.s3.amazonaws.com/i-vision/site/index.html |
推奨環境 | コンテンツの閲覧や動画の閲覧は以下の環境での閲覧をお勧めいたします。 ・光回線 ADSL・ダイアルアップ接続は回線遅延の可能性があります。 |
個人情報の保護 | お客様の個人情報の保護を第一に考え運営しております。お客様の個人情報は、当社プライバシーポリシーに則り、厳正なる管理下で安全に保管することをお約束します 。プライバシーポリシーはこちら |
表現、及び商品に関する注意書き | 本商品に示された表現の受け止め方には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 |
投資に係るリスクおよび手数料について | 当商品は、著者と同じような利益が出ることを保証するものではありません。FXは価格変動リスクを伴うため、場合によっては損失を被る可能性があります。また、FXには取引業者の売買手数料がかかります。 |
著作権について | 複写複製、転売、転載は認めておりません。 |
<引用:https://cross-order.jp/lf/law/?id=ivision&cf=lf>
i-Visionは株式会社Logical Forexから販売されているぞ!
株式会社Logical Forexの法人番号確認がとれた。
どうやら、令和2年の9月にできたばっかりの会社らしい。
令和2年7月に商号変更を行い、今の会社名になったようだ。
商号変更前の会社名はグローバルロイズ。
ってことはクロスリテイリング社のグループ会社か・・。
グローバルロイズで過去に販売していた商品では、ドラゴンストラテジーFXやBlack AI ストラテジー FXなどがある。
株式会社Logical Forex自体はまだホームページがないようだな。
なぜ商号変更をおこなったのかは詳しく記載されていない。
ホームページの移行も追いついていないし、こんな咄嗟に商号変更に取り組むなんて何かあったのかと不安になってしまうな・・。
ちなみに住所は株式会社クロスリテイリングと同じ住所だ!
なんで別な事務所を構えていたのにわざわざクロスリテイリングと同じ事務所に引っ越したんだ・・。

まさか、あまり経営がうまくいっていないんじゃ・・

オイオイ、さすがに考えすぎだろ-
尚、表現、及び商品に関する注意書きには、「本商品に示された表現の受け止め方には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。」との記載がある。
LPでどんなにいいことを言っていても、この一言で免責になるから商材の内容についてもしっかりチェックしていくことが大事だぜ!
i-Visionの生みの親 AIを駆使する株式会社LAplustとは!?
今回、i-Visionのシステムを制作したのは株式会社LAplust。
どうやら3名で活動しているベンチャー企業のようだが、一体、どんな会社なんだ?
LAplustについても調べてみよう。
LAplustのメイン事業の一つ「農業用ドローン」
株式会社LAplustは、病害虫診断AIエンジン、いわゆる農業用AIで生産活動を支援する受粉ドローンの自律制御AIや病害虫画像診断AIの開発等を行っている。
その名も農業用ドローン「LaPlust FLAI」
フライの飛ぶにAIをかけて作ったネーミングのようだな!

なかなかいいセンスじゃあないか!
現在の農業における、
- 「農薬散布状況等においてハチが飛ばせなくなる環境」
- 「ハチが減少してきている」
開発内容は、日本農業新聞でも取り上げられ、現在は特許出願中。
事業としては非常に将来性を考慮しているな。
LAplustはAIをFX投資にどう活用するか?
それでは、このAI技術をどうやってFX投資に織り込んでいくか見てみるか。
LAplustのホームページでも、i-VisionはFX投資分野でトレーディングAI「Laplust TRAI」として、紹介されている。
どうやら、AIを活用した自動売買ツールというのは本物のようだ。
<引用:i-VisionのPR動画(YouTubeより)>
ホームページ内では、「AIは人間の脳」を同じだと説明を行っている。
簡単にいうと、A事象、B事象・・・といった複数パターンの過去データの事象から、相場が上がる確率、下がる確率、どちらが高いかを判断させるという内容のようだ。
厳密にいうと、人間の脳もこの考え方で学習しているらしい。
AIを活用することで大きく違うのは人間の脳よりはるかに処理能力が高く、覚えるのが早いってことだな。
開発者もそこまでFXに詳しいわけではないようだが、AIというのは、相場との相性が良いらしく、AIを有効活用するという意味ではFX相場はぴったりだったようだ。
ちなみに今回提供されるi-Visionについては、過去既に過去12年間のデータを取り入れており、バックテスト(過去のデータとつき合わせて検証)、フォワードテスト(今後の相場で検証)を行った状態で配布されるぞ。
LAplustが開発するi-Visionの懸案事項
個人的には、非常に面白そうなAIトレードシステムi-Visionだが、懸案事項についても見ていくぞー!
俺が考える懸案事項は以下3点。
- LAplustの年利165%は本当か?
- 暴落ってレアケースだけど、発見できるのか?
- 8000通りの勝ちパターンって多いのか!?
まずは、LPで165%と称しているLAplustの年利についてだ!
いくら何でも高すぎないか?
FXはゼロサムゲームだからそんなに勝率や利率が高いなら、LAplustは自身で稼いでから世に送り出そうとするんじゃないか?
どんなトレードのシステムで仕事をさせているか調べてみれば、年利のカギが掴めるかもな。
<引用:i-VisionのPR動画(YouTubeより)>
どうやら各通貨によって、最適な利幅のパラメータを調整しているようだな。
トレード自体は10分足。
2時間後の相場が上がっているか、下がっているかを判断しているようだ。
そして、通貨によって、何pipsが妥当かを勝率とのバランスを見ながら設定するのか。
LPでは年利は165%と言っていたが、このハイパーパラメータを活用し、実際にLAplustがフォワードテストで検証した結果は・・・ホームページによると月利1.0~7.0%。
<引用:https://www.notion.so/EA-TRAI-MT5-803b1455db504d35b60d234e99ea20e5>

うん、このくらいの数値のほうがなんだか信憑性があるな。
これでも年利は40%。十分だぜ!
次に、暴落のレアケースに対応が出来るか。
<引用:i-VisionのPR動画(YouTubeより)>
各パターンによって、上下を導きだしているのだとしたら、暴落はレアケース。
つまり確率的にはかなり低いはずだから、このAIのロジックだったらリスクオフは避けられないよな・・?
本当に回避できるのかはLPやホームページではその答えは見つけられなかった。
ただし、10分足という短い時間のため、枚数を少なくしておけば、大きな損失にはならないだろう。
その代わり、念のため、経済指標等のイベントやリスクオフではi-Visionの動作を止めておいたほうがよさそうだな。
そして、最後の懸念点・・・8000通りの勝ちパターンって・・・良いのか・・・?
正直、プロの投資家でも勝ちパターンの手法はそこまで多くないと思う。
というのも勝ちパターンは多ければ多いほどノイズになるからだ。
即ち、個人投資家レベルなら、絶対に勝てる勝ちパターンを1個持っておけばそれでも十分!
従って、8000の勝ちパターンって無駄じゃないか?ってのが個人的な印象だが・・。
一方で、色んな場面の相場をバックデータとして持っておき、そのパターンをつき合わせて勝ちパターンを導くという今回のi-Visionの方法だったら8000通りのパターンって少なくない?って気もする・・。

8000通りのパターンの妥当性がいまいちわからないぜ・・。
<引用:https://logical-forex.s3.amazonaws.com/i-vision/top/pre202103.html>
ちなみに、LPで紹介している内容では、他の自動売買ツールでは、1~3パターンで比較しているようだ。
そう考えるとこのロジック的には優秀なAIかもしれないが、この辺ははっきりとはわからないな。
i-Visionの内容は!?価格は想定利益に見合うのか!?
そして、いよいよi-Visionの商材内容について見ていくぞ!
i-Visionの商材内容は以下の通りだ!
<引用:https://logical-forex.s3.amazonaws.com/i-vision/top/pre202103.html>
まずは、人工知能AIトレードシステムi-Visionとその自動インストーラー。
そして、i-Visionのマスター講座 運用編および応用編。
ここでは、i-Visionがきちんと動作しているかシステムの導入方法、画面の見方等が学べるようだ。
更にはFXのスタートダッシュ講座、メタトレーダー5の導入&使い方マニュアル。
i-Visionで初めてFXに触れるという方でも、用語や仕組等のFXの初心者講座が学べる。
メタトレーダー5の使い方も説明されるようだ。
i-Visionの資金管理シートは資金量を入れるだけで最適なロット数をはじき出してくれるようだな!
そして、1年間の回数無制限メールサポートならびに無制限のコメントサポート。
最後に特別フォローアップ動画だ!

自動売買ツールとはいえど回数無制限のサポートがつくのは頼もしいな。
今なら特典として、i-Visionのシステムアップデート権(無制限)
一回買っただけで永久的にシステムアップデート権がつくのは大きいぜ。
まだできたばっかりのシステムだからな。
絶対トライアンドエラーがあるはずだ。
そのほかは、i-Visionのラボダイアリー、i-Vision専用のメールセミナー、i-Visionのシステム設定代行サポート3か月間、VPS設定マニュアルなどが得点として組み込まれている。
VPSとは仮想サーバーでシステムを稼働できるツールのことだ。
自動売買ツールは持ち主が寝ていても、仕事していても稼いでくれるから、常時PCをつけっぱなしにする必要がある。
それだとPCに対しての負担も大きいし、電気代もかさむから、仮想サーバーで稼働させるのが一般的だ。
それほど難しい作業ではないが、マニュアルがあるのは親切だな!
そして気になるお値段は・・・398,000円!!
・・・高い!!
<引用:https://logical-forex.s3.amazonaws.com/i-vision/top/pre202103.html>

さ、さすがにこの値段だと手がでないぜ・・。

なんでだよ、長い目で見たらいいじゃねーかよー

たしかに、でも、投資資金も合わせたら、確証もないなかで捻出は厳しいぜ!
まとめ
今回のAIトレードシステムi-Visionについて、俺は見送ることにしたぜ!
理由は、以下の3点だ!
- 株式会社Logical Forexの実態がつかめない
- 勝率に対して、確証が得られない
- 価格が高い
一つずつ見ていくぞ!
まずは株式会社Logical Forexだが、クロスリテイリングのグループ会社のため、会社自体はしっかりしていると思う。
ただ、直近、商号変更したり、クロスリテイリングと同じ住所に引っ越したりと、運営がうまくいっているのかも少し疑問が残るぜ・・。
ホームページもまだ更新されていないようだし。
この辺の実態が明らかになるまでは手が出しにくいぜ。
そして、勝率について確証が得られない。
AIとしては、非常に優秀な自動売買ツールのように思う。
でも、8000通りが多いのか少ないのか、AIの中身までは我々ではわからない。
今回は初リリースということもあり、口コミもないため、本物かどうかはもう少し実績を確認し、よく見極める必要がある。
最後に価格が高い!
これは投資初心者には厳しい額だぜ!
さすがに年利165%も出ていればあっという間に解消できるかもしれないが、LAplustのホームページではせいぜい年利40%(これでも年利としてはかなり高いが・・)
そうなると、100万円くらいで運用しないと1年間では元が取れない。
レバレッジ3倍で運用したとしても、商材と合わせて80万円以上は用意したいところだな・・。
稼げる確信が得られればそれほど高い額でもないが・・・これも実績が出てくるまでは様子見だな。

今回はAIトレードということでAIの考え方もわかり、なかなか面白い内容だったぜ!

・・くいついてたのに結局買わないのかよー

まぁ、初リリースだからな。少し慎重に構えるぜ!

それに資産が減ったら、お前のえさもグレードダウンだぞ・・

負けることは許さん!!
ということで、今回のAIトレードシステム i-Vision。
資産に余裕がある人なら参加してみてもいいかもしれないな!
俺は見送ることにしたが、面白そうな案件だから引き続きLAplustの動向は見てみることにするぜ!
また何かあれば記事かメールで報告するからなー!
それでは今回も最後まで記事を読んでくれてありがとう!
また次回の記事で会えるのを楽しみにしているぜ!
実際に試してみてよかった副業だけをまとめておいたぜ!

メルマガ【ひろしのへそくり】
このメルマガでは、ブログには書けないウラ情報や稼げるイチオシ情報など、副業、投資のことを
初心者にもわかりやすく伝えていこうと思っている。
有益な情報を発信するよう頑張るぜ。
メルマガ登録は無料だし、いつでも配信解除できるから、お気軽に登録してみてくれ。
無料相談【ひろしの人生相談】
副業、投資に興味がある方で、何から始めてよいかわからないよーという方は、こちらから相談してくれ。
特に今まで仕事一本で生きてきて何をしていいかわからなかった人。
仕事はこなしてきたけど、これといってスキルがないと感じている人。
そんな人は力になれると思うぜ!
具体的に、どのくらい時間が取れるか、どのくらい稼ぎたいかなど教えてくれれば詳細にアドバイスできると思うから、ぜひ合わせて教えてくれ!

もちろん、副業以外の人生相談にも乗るぜ!
コメント
人工知能が人口知能になっている個所が多いのが目立ちます。
恥ずかしいからすぐ修正されることをお勧めします。
たけさん
コメントありがとうございます!
んあぁー!!
た、確かに恥ずかしい間違いを・・・しかも一番目立つタイトルまで・・・
クロに嫌味言われる前でよかったぜ・・・
親切にご指摘いただきどうもありがとうございます!
バッチリ修正させていただきました^^;