
こんにちは
副業サラリーマンの小山ひろしです。
今回は岩田晃一良さんが監修するエルの公式について、調べてきたぜ!
このエルの公式は「成功した投資家にしか出回っていない情報」。
それは成功した投資家の間では常識的にみんな使っている手法だが、絶対で出回ることのない情報だ!
なんと近い将来10倍、20倍になる、さらに絶対下がることのないお宝銘柄を自動的に探してきてくれるってんだから、これを手にできれば、一生将来は安泰だぜ!

まぁ、本当に手にできればだが・・
株式のテンバガーって言ったら投資家の憧れ。
何せ、10倍といったら10万円買った株が100万円に化けちゃうわけだからな。
ちなみにコロナ環境で株価が大暴落した2020年はある意味テンバガー誕生の大チャンス。
日経平均はすでに昨年度 同時期を上回っており、新しいビジネスもじゃんじゃん生まれてきているからな!
ただ、テンバガーを見つけるのなんて簡単じゃない・・!
そう、まだうかれちゃいけない・・。
何せ、株式は東証一部だけでも2000社数以上ある!
そんな中からテンバガーをピンポイントで当てていくなんて、時をかけるひろしでもない限り無理ってもんだ!

ちなみに冒頭から述べてしまうとエルの公式は他サイトはめった打ちだ・・・。
だけど、流されちゃいけない。
投資家ってのは自分の目で見たものを信じるもんだ。
ってことで今回はエルの公式をフラットな目線で検証してみたぜ!
目次
エルの公式を運営する株式会社リードの特商法に基づく表記は?
まずは定番、エルの公式運営事務局の特商法に基づく標記をチェックしていこう。
販売業者 | 『エルの公式』運営事務局(老後生活スタイル研究所 株式会社リード) |
---|---|
運営責任者 | 岩田晃一良専属講師 |
所在地 | 豊島区池袋3-34-7 Business-Park2階 |
電話番号 | (03)6841-7733 |
メール | info@reads.jp |
商品の形式 | マニュアル:PDFダウンロード形式 クラウド型(ASP)ログイン形式 ※専用ツールは、インターネット環境があればどこでもご利用可能 |
表現、及び商品に関する注意書き | 当商品は、著者と同じような利益が出ることを保証するものではありません。株取引には取引業者の売買手数料がかかります。 |
商品の返金制度 | キャンペーン中に付き、30日間の返金保証付き |
引用 | https://s87.jp/594/tok.html |
なんと、、30日間の返金保証付きだ!
これは俺が今まで見てきた投資商材としてもレアケースだぜ!
でも、30日間って少し短いな・・。
テンバガーに化けるのに30日っていったら超スピードだぜ。
この保証期間でツールの優位性を見つけるのはちょっと難しいかもな。
でも、成功投資家にしか出回らない情報で動画の中でも完全極秘って言ってたから・・。
返金保証なんかなくても、きっとバッチリ稼がせてくれるかも・・。
ちなみに住所はっと・・

お、なんだこいつは!?
引用:https://s87.jp/594/tok.html 引用:http://reads.jp/ips/tok.html
特定商取引法に基づく標記が二つ・・。
半額バージョンと通常価格バージョンを載せているのか・・?

それにしても、何で住所が東京と北海道で2か所あるんだ!?
法人化される前の商品・・それとも・・。
ちなみにどっちもレンタルオフィスだ・・。
オイオイ、なんだか不安になってきたぞ・・。
そして、外せないのが魅力的な無料特典!
総額385万円相当は岩田晃一良先生!羽振りが良すぎるぜ!
でも、ちょっと待てよ。
データ収集ツールの総開発費150万円って安すぎないか・・?
仕事で頼む小規模なシステム改造でも、100万は軽く取られるぜ・・。
そもそも、サポートや講座はわからんでもないが、開発費用を個人にのせるのはおかしいだろ。
参加者の頭数で割ったら385万円相当はすこし大袈裟かも・・。
景品表示法の上限にもひっかかってるし、優良誤認な気がしないでもないぜ・・。
販売した実績がなければ**円相当と書いてもいけないし・・
この特典の金額にはかなり疑問を持たざるを得ないな・・。
規約にあるエルの公式の返金保証は!?
特商法に基づく標記でも説明したようにエルの公式には返金保証がついている!
ダメだと判断したら、商品をバックして返金してもらえるんだ!
ただし、返金されるからと安心して参加するのは少し気が早い。
返金に応じると言っているが規約が公開されていないので、条件がまったくわからない。
ここはしっかりと確認したほうが良さそうだ。

岩田氏の方から返金条件を提示するのが筋だけどな・・。
ちなみに返金されたって口コミは・・
ん?連絡がないって口コミはあったぞ・・。
引用:https://kabu-uwasa.com/s/8232/
たしかにたった30日じゃ、連絡を待っている間に保証期間が過ぎちゃう可能性もあるよなぁ・・。

せめて3か月くらいの期間ならなぁ・・。
返金についてはあまり大きく期待しないほうがよさそうだ。
でも、仮に返金請求しても特典とその間に発生した利益は全てもらえるってんだから超太っ腹だぜ!
エルの公式のLP動画の謎ポイント
引用:https://rof7.jp/lp/mv_lp_k2_mv/
エルの公式のLPで紹介される動画。
作りは誰でも1時間もあれば作れちゃう字が流れて、ナレーションが読み上げるだけの動画。
そして、本題に入るまで1時間以上かかる!
・・・ちなみに飛ばせない笑

焦らしすぎて飛ばしたくなるけど、ストーリーがめちゃめちゃ凝ってるぜ!
動画の気になるツッコミポイント
この動画の中でも何点かツッコミどころがある・・。
まず、主人公の岩田晃一良さん!
いくら投資初心者時代とはいえ、投資スタイルがぶっ飛びすぎだぜ笑
ここまで周りに迷惑をかけておいて、まだ株式で逆転を狙うあたりは既に一般人には真似できないぜ・・笑
そして、序盤で出てくる所得証明書。
引用:https://rof7.jp/lp/mv_lp_k2_mv/
・・・合計所得金額の「¥」と「円」・・・円表記が2個ある。
まさかあとから書き換えた・・なんてことはないよな。
あと名前隠してたら誰のかわからんから何の証明にもならないぜ・・・。

それにしても円表記を間違うなんて一体どこの区役所だよ・・。
岩田晃一良さんの本人の顔写真!?
引用:https://vimeo.com/user88856685
そして、エルの公式では本人画像が一切出てこなかった岩田晃一良さんだが・・
他のサイトで岩田さん本人かと思われる動画を発見したぜ!
やっぱりここまでシークレットだと顔が気になるからな。
メガネとヒゲ・・・ヒゲ、つけたみたいに整っているな・・笑
エルの公式の口コミと個人的に気になる疑問点
エルの公式の口コミには、冒頭述べた通り、めったうちにあっているものも少なくない。
でも、実はいろんな層に支持を得ているのか結構実践してみようってものも多いんだ。
また支持されているサイトには、実際に、買った株が徐々に上がっていく様子も書いている。
例えば、このサイト。
しかし、確かに指示しているコメントを残していて、実績も書いているが、2点気になる疑問点がある・・
1つは、株式の銘柄が一切公開されていないこと。
これに関しては、LPでも絶対に公開しないことを繰り返していたからな。
もしかしたら、公開してはいけないと利用上の注意書きが書かれているのかもしれない。
でも、そうなると実績は確認しようがなくなるな・・。
もう1つは、タグやカテゴリーだ。
高評価のどのサイトも全ての記事で、全てのタグやカテゴリーが登録されているんだ。
明らかに検索を意識したタグやカテゴリー。
ちなみにタグやカテゴリーの内容に関する記事の内容は一切ない。
例えば、「エルの公式 評判」ってタグの中身をみても、評判に関する記事は一切出てこない・・。
ここまであからさまな検索性を意識していると・・
ちょっと自作自演の可能性も見えてくるぜ・・。
まぁ、ちょっとコメントさせていただくと、最近はタグはSEOではあまり重視されない。
最近のSEOはカテゴリーが重視されるけど、複数カテゴリーをむやみに設定するのは逆効果。
SEOを頑張ってるけどきちんと理解できてないからあまり効果が見込めない。

自作自演かはおいといて、オレが教えてあげたいくらいだぜ・・・!
株式会社READの法人番号について
株式会社READについても、少し調べてみた。
まず、国税庁の法人番号公表サイトで法人として登録されているかを確認したところ、株式会社READは見つけることが出来なかった。
老後生活スタイル研究所もエルの公式運営事務局も登録はない。
ホームページでは平成29年8月には法人成りと記載があるのに・・。
過去の経験上、法人登録されていない会社は評判の悪いところが多い。
それでなくても、情報商材を扱う会社は内容に誤解が生じやすいからトラブルとなるケースもちらほら・・。
所在地も登録されていないと、何かあっても問い合わせしにくいケースも出てくる。

会社の実態が見えないのはキツいな・・。
まとめ
岩田晃一良さんが監修するエルの公式については、見送ることにしたぜ・・。
理由は以下のとおりだ。
- 高評価のサイトの実績が確認できない
- 無料特典が優良誤認である可能性がある
- 動画で出てくる所得証明書に不備がある
- 株式会社READは国税庁のホームページで法人登録が見付けることができない
価格はそこまで高いものじゃないから、購入して実践してもよかったんだが、商品形式がクラウド型(ASP)ログイン形式ってのも少しひっかかる。
クラウド型だとこちらの行動は筒抜けになっちゃうからな。

全貌が見えない以上、今回の案件、俺はパスだな。
正直、岩田晃一良さんも会社の実態などが見えてこないからなんとも言えない・・・
でも確かに詐欺と言って滅多打ちのサイトは多いから、流されずに冷静に見ていきたい。
ただ最後に判断するのはあなた自身だ!
今回も最後まで読んでくれてありがとう!
また次回の記事で会えるのを楽しみにしているぜ!
実際に試してみてよかった副業だけをまとめておいたぜ!

メルマガ【ひろしのへそくり】
このメルマガでは、ブログには書けないウラ情報や稼げるイチオシ情報など、副業、投資のことを
初心者にもわかりやすく伝えていこうと思っている。
有益な情報を発信するよう頑張るぜ。
メルマガ登録は無料だし、いつでも配信解除できるから、お気軽に登録してみてくれ。
無料相談【ひろしの人生相談】
副業、投資に興味がある方で、何から始めてよいかわからないよーという方は、こちらから相談してくれ。
特に今まで仕事一本で生きてきて何をしていいかわからなかった人。
仕事はこなしてきたけど、これといってスキルがないと感じている人。
そんな人は力になれると思うぜ!
具体的に、どのくらい時間が取れるか、どのくらい稼ぎたいかなど教えてくれれば詳細にアドバイスできると思うから、ぜひ合わせて教えてくれ!

もちろん、副業以外の人生相談にも乗るぜ!
コメント