
こんにちは!
副業サラリーマン小山ひろしです。
今回は、株式会社Logical Forexの斎藤勇太朗さんが紹介するFXの完全自動トレードシステム「ADVAN-S -アドヴァンス-」について調べていくぞ!
”最強の未完成ロジック”を最新鋭のテクノロジーで実現させたって一体どういうことだ!?
このキャッチフレーズだけでは意味がわからないが、どうやら、このADVAN-S・・・
世界水準のリスク管理を実現し、100万円を8603万円に変えるという実績を叩き出したとのことだ!
しかも、フォワードテストで勝率87.2%を記録している!

なんだか凄そうな内容だぜ!

お、ひろし。今度はFXの自動売買か?

相場を見ずとも自動で売買してくれるなら、やっぱり副業サラリーマンとしてはほっとけないよな!

でも、自動売買なんて甘い話、本当にあるのか?

たしかに!本当だとしたら、話がうますぎて、富裕層や大手が放っておくとは思えないぜ・・。
最大112連勝を記録し、即日で20万円、19万円、15万円を誰もが完全自動で狙うことができるというFX自動売買ツール。
株式会社Logical Forexの斎藤さん監修のADVAN-Sについて、今回も根掘り葉掘り調べていくぜ!
目次
ADVAN-Sの特商法に基づく表記はどうなっている?
それではまずはじめのADVAN-Sの特商法に基づく表記を見ていこう!
どうやら株式会社Logical Forexは数多くの投資商材を取り扱っているクロスリテイリングのグループ会社らしいからここら辺はしっかりしていると思う。
それでも特商法に基づく表記から得られる情報は多々あるからしっかり見ていくぜ!
販売業者 | 株式会社Logical Forex |
---|---|
運営責任者 | 工藤 総一郎 |
所在地 | 〒130-0013 東京都墨田区錦糸一丁目2番1号 アルカセントラル12F |
電話番号 | 03-6240-4430 ※こちらの電話番号での直接販売は行っておりません。ご注文はご注文フォームよりお願い致します。また、お問い合わせはメールにて承っております。 |
メールアドレス | advan_s@logocal-forex.com お問い合せは3営業日(土日祝・盆・年末年始除く)以内に必ず全てご返信しております。 |
販売価格 | 178,000円(税込 195,800円) |
申込方法 | Web上のお申し込みフォーム(24時間受付中) |
支払方法 | クレジットカード、銀行振込(前払い) |
商品の引渡し時期・方法 | ▼クレジットカードの場合 代金決済完了後、ご案内ページが表示されます。 また、お申込時のメールアドレス宛にご案内をお送りします。 ▼銀行振込の場合 着金確認後、3営業日(土日祝除く)以内にお申し込み時の メールアドレス宛にご案内ページをお送りします。 |
推奨環境 | コンテンツの閲覧や動画の閲覧は以下の環境での閲覧をお勧めいたします。 ・光回線 ADSL・ダイアルアップ接続は回線遅延の可能性があります。 |
不良品について | 商品に不具合がありましたら、お取り換えさせていただきます。お客さま都合による、返品・返金については応じられませんのでご了承ください。 |
返品、返金、交換について | データの破損等につきましては、再度商品をメールにて送付いたします。返品・返金につきましては、商品の特性上お受けしておりません。なお、原則として返金に応じられないのでご注意ください。 |
クーリングオフについて | 「クーリングオフ」は、訪問販売等に適用される制度です。インターネット販売にはクーリングオフの適用は義務付けられておりません。当社のインターネット販売は、お客様からアクセスを頂き、ご注文に至るまでにお客様ご自身の意思で判断し、購入の詳細内容を把握・確認頂けるインターネット販売であるため、クーリングオフ制度は適用されませんので、予めご了承ください。 |
重複決済について | 重複決済が発生した際、クレジットの取消し事務手数料をお客様にご負担いただく形となります。予めご了承ください。 |
個人情報の保護 | お客様の個人情報の保護を第一に考え運営しております。お客様の個人情報は、当社プライバシーポリシーに則り、厳正なる管理下で安全に保管することをお約束します 。プライバシーポリシーはこちら |
表現、及び商品に関する注意書き | 本商品に示された表現の受け止め方には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 |
著作権について | 著作権については全て当サイトに帰属します。 複写複製、転売、転載は認めておりません。 |
<引用:https://logical-forex.s3.amazonaws.com/advans/top/end.html>
販売業者は株式会社Logical Forex。
投資関係の商材教材ではもはやお馴染みのクロスリテイリングのグループ会社だ!
どうやら自動売買ツールなどのシステム開発をメインで担当しているらしいぞ!
住所はクロスリテイリングと同じアルカセントラルビルの12Fだ!
2020年7月にグローバルロイズからLogical Forexに商号変更したようだな。
グローバルロイズでは「ドラゴン・ストラテジーFX」や「Black AI・ストラテジーFX」などの商材を販売している!
なお、「ドラゴン・ストラテジーFX」や「Black AI・ストラテジーFX」はまだ販売を続けている!

うーん、過去の商材も気になるけど、やっぱり自動売買ってのは魅力を感じるよな。

ひろし、裁量にこだわっていたじゃねーかよ。

もちろん、裁量は絶対学んだほうがいいが、収入の柱を増やす意味では楽に稼げるほうが魅力的だろ!

やれやれだぜ・・。
価格はやや強気な178,000円(税抜き)。
これで本当に100万円が8603万円になれば安いものだが・・・
もしかしたら、商材だけではなく、投資資金も失う可能性があるから、しっかりロジック等の商材内容を見ていこうぜ!
FX自動売買ADVAN-Sを選ぶ4つの理由
ADVAN-Sでは、ほかの商材とは違うFX自動売買ならではのメリットをあげているぞ!
気になる内容をいくつかピックアップしてみていくぜ!
- 即金性に優れている
- 実運用結果(フォワードテスト)の勝率が87.23%
- 何もせずとも112連勝!
- 資金力に身を任せたトレードが小資金で可能
まずは何といっても即金性に優れている。
裁量トレードなんかとは違い、一切勉強する必要がない。
初心者でもたった一日で15万~20万といった大金をただき出すことができると紹介している!
でもなぁ、世のFX自動売買ツールで稼いでいる人達は、ほぼ間違いなく、裁量トレードを織り交ぜている。
簡単にいうと、自動売買ツールの特徴を見極め、ツール毎に苦手な相場では自動売買ツールを停止させているぞ。
たしかに、即金性には優れているかもしれないが、稼働させつつも裁量トレードを磨かないといつかドカンとマイナスを食らうぞ・・。
そして、フォワードテストの成績は勝率87.23%!
実際に全トレードを公開していたから、試しに勝率を計算してみたが、70%程度だったぞ。
まぁ、70%でも十分にすごい!
ただ、気になるのは赤枠部分の期間・・・。
<引用:ADVAN-SのPR動画(YouTubeより)>
結構長い期間あまり利益が出ていない。
期間を確認してみたが、1回目は2012.5~2015.5頃。
2012年といえば、欧州債務問題のころだろうか。
そして、2016年に入ってからも少し伸び悩み、2018年には結構なマイナスを出している・・。

そこまで大きく為替に与えるイベントあったかな・・。通貨ペアはEURUSDのようだが・・。

逆にコロナで相場が荒れまくっていたころには稼いでいるようだな。落ち着いたころにマイナスになっているように見えるぜ笑

自動売買では考えにくいが安定した相場に弱いのか!?
いずれにせよ2012年とか2016年から始めてたら利益が出る前に信用できずに辞めてしまいそうだ。
やはり裁量トレードを織り交ぜないと少し心配だぜ・・。
そしてフォワードテストでは最大112連勝をただき出している!
うーん、バックテストでは最大でも56連勝程度しかないんだけどな・・。
なぜ期間の短いフォワードテストのほうが倍近くの連勝が続いたのだろう・・。
結局のところ、手元にどれだけ資金が残るかが大事だから、別に連勝記録にこだわる気はないが、
なんだかフォワードテストとバックテストの差が大きくて不安になるぜ。
最後は小資金で機関投資家のような資金力に身を任せたトレードが可能。
ここでいう機関投資家のような資金力に身を任せたトレードというのは、いわゆるナンピン手法だ。
ナンピン手法はFXの自動売買ツールには比較的よく見られる手法だ!
<引用:ADVAN-SのPR動画(YouTubeより)>
いわゆる相場が予想と逆走した場合に、追加エントリーを入れ、損益分岐点を下げるやり方だな。
これなら資金が底をつきなければ、理論上負けることはない。
だが、当然、資金には限りがある。
このへんはどんな手法を用いているのか、気になるところだぜ!
<引用:ADVAN-SのPR動画(YouTubeより)>
そして、フォワードテストでは「初期資金300万円」ととても、小資金とは言えない価格で取引している笑
ちなみにフォワードテストは半年間で23万円・・・月利1.2%程度か・・。
一方、バックテストではそこまでの勝率が出ていないのに、年間で10倍、月利で30%は出ている。
うーん、なんだか実力に波がありすぎるぜ・・。
未完成ロジックを完成に導いたADVAN-Sの独自のロジックとは!?
それではフォワードテスト87.23%をたたき出したというADVAN-Sのロジックについてみていくぞ!
最初から気にはなっていたんだが、この未完成ロジック・・・。
いったい何が未完成なのか、完成に導いたとは一体どういうことなのだろうか。
<引用:ADVAN-SのPR動画(YouTubeより)>
どうやら、未完成ロジックというのはFXの自動売買ツールとしてはよくあるナンピン手法のようだ。
そして、このADVAN-Sもナンピン手法を用いている。
ところが、ナンピン手法は、資金力がないといずれは破綻してしまう。
今までの自動売買ツールでよくありがちなのは、ナンピンを続けていくうちに資金が底をついて、強制ロスカット!
トレードを続けるうちに気づいたら何度も資金を飛ばした、なんて話はよく耳にしていたが・・
今回のADVAN-Sではそこを解消して、未完成ロジックを完成させたというわけだ!
それを解消させたロジックが以下の2つのロジックになるぞ!
2つの値動きから未来を予測「Wプライスエンジン」
まず一つ目のロジックはWプライスエンジン!
<引用:ADVAN-SのPR動画(YouTubeより)>
Wプライスエンジンとは、15分足と1分足の2つの値動きから価格を察知してエントリーを探るというシステムのようだ!
つまり、ナンピンをするにしても、相場が逆転しそうなポイントを見つけてナンピンしていくってことだな!
ナンピン手法に対し、複数足(具体的には15分足と1分足らしいが)で価格を察知してエントリーすることによって、強制ロスカットになるリスクを防ぐ!
まさにナンピンにして、ナンピンにあらず!

たしかに、一つの足だけを見てエントリーを重ねるよりは勝率が稼げそうだぜ!

でも、逆転しそうなポイントがわかるなら、そもそもナンピン手法に頼らなくてもいいんじゃないのか?

う・・・たしかに。うーん、取引履歴はナンピンメインだったが・・笑
残念ながら具体的にどんなテクニカル分析を用いているのか、どんな場面で狙っていくかまでは調べきれなかった・・。
正直、破綻を防ぐという確信をもつには少し判断材料が不足している。
そして最強の資金管理「6-EXIT」
しかし、ADVAN-Sにはもう一つ、未完成ロジックを完成に導いたロジックが存在する!
その名も6-EXIT!
<引用:ADVAN-SのPR動画(YouTubeより)>
どうやらADVAN-Sでは6つの決済方法を持っており、相場の状況に合わせて最も有効な決済方法を選んでくれるらしい!
こちらでは資金管理に重点を置いたロジックだな!
たしかに資金管理が適切にされていれば破綻のリスクは防げるかもしれないな!

6つも決済手法があるなら安心か!

でも、ナンピン手法の決済パターンて・・・基本、損切なんじゃ・・・。

は、破綻のリスクは減るかもしれないな。
決済パターンのロジックについても詳しくは説明がなかった。
取引通貨はEURUSDのようだが、6つも決済パターンを持っているってことは、複数通貨でエントリーするのだろうか・・。
こちらも詳しいロジックまでわからなかったため、確実に破綻しないとは言い切れないぜ。
株式会社LogicalForexのADVAN-Sの商材の内容は!?
そして、いよいよ斎藤勇太郎さんが監修するADVAN-Sの商材内容についてみていくぞ!
この株式会社Logical Forexの斎藤さんが紹介する完全自動トレードシステム「ADVAN-S」では12個のコンテンツと5つの特典がついてくる!
<引用:ADVAN-SのPR動画(YouTubeより)>
気になる点をいくつかピックアップしていこう。
まずはコンテンツ4「ロジック解説編」とコンテンツ5「応用運用編」。
完全自動売買ツールをうたっておきながら、「ロジックの解説」と「応用運用」がある。
ということは、裁量次第で運用結果が変わるということだ!
即金性をうたっていることから、ものすごくシンプルな方法かもしれないが、裁量を含むということはチェックしておいたほうがいいな!
そしてコンテンツ7では「FXスタートダッシュレポート」「マネーマネジメントテクニック」が用意されている。
FXで利益を上げるためには必要最低限必要な知識がコンテンツの一つとして用意されているということだ。
個人的にはこちらはコンテンツとして含まれていることに少し安心している。
やっぱり何も知らずに自動売買ツールに任せきりになると、何かあったときに対応できないからな。
ただ、ここではADVAN-Sが完全自動といいつつも、リスクヘッジは必要だということもしっかり理解しておいたほうがいいな。
そして特典1「システムアップデート権(無制限)」。
こちらもツールの中にはアップデートで追加料金を取ったり、サポートを終了したりするシステムもある中で、非常にありがたい特典だ!
これらのコンテンツの内容は、必要最低限あってよかったという印象ではあるが、完全自動売買を想像しているとちょっととまどうかもしれないな!

結局、裁量がキーになるのかよ。

まぁ、普通にトレードするよりは簡単かもしれないけど、投資信託なんかを想像していると覚えることが多いかもな!
商材の内容としては盛沢山で申し分ないが、結局のところ自動売買ツールといいながらも裁量トレードの技術は最低限身につけたほうがいいことはわかった。
内容は充実しているが、実際に稼げる案件かはわからないことから、今回の178,000円(税抜き)は少し高い印象を受けるぜ。
まとめ
さて、今回の斎藤勇太郎さんが紹介する完全自動トレードシステム「ADVAN-S -アドヴァンス-」。
俺は見送ることにしたぜ!
理由は以下の4点だ!ひとつずつ説明していくぞ!
- 利益を出せていない長い期間がある
- バックテストとフォワードテストに差があり、安定しているシステムかわからない
- Wプライスエンジンと6EXITのロジックが不明
- 自動売買ツールと言いながら裁量を含む
まずは、利益を出せていない長い期間があった。
通貨ペアはEURUSDだと思うが、期間を調べたら、2012年と2018年。
それほど相場が荒れるイベントはなかったと思うが、少し利益が出ていない期間が長く、そしてマイナス額も結構大きい。
すでに利益を出したあとなら、目をつぶれるが、最初にこの暗黒時代を経験すると怖くて続けられなくなるかもしれない。
実績として本物っぽいといえば、そうなんだが、ここはマイナス評価だ。
そしてバックテストとフォワードテストで差がありすぎる。
バックテストは実績を確認したが、112連勝もしておらず、勝率も7割程度だった。
フォワードテストでは、勝率が87.2%とバックテストより高いにも関わらず、利益は300万円に対し、半年間で23万円・・。
まぁ、それでも、利益としては十分なんだけど、ちょっと差がありすぎる・・。
ここも少しマイナスポイントだな。
そして、Wプライスアクションと6-EXITのロジックについて、結局のところロジックの内容は不明。
そもそも、反転ポイントが的確に見極められるのなら、ナンピンにこだわる必要もないし、6つの決済でどれだけリスクがおさえられるのかはわからなかった。
このロジックだけでは、未完成ロジックが完成しているかは少し疑問だぜ・・。
最後に、自動売買ツールといいながら、結局は裁量を含む。
ここは賛否両論だが、個人的にはFXの必要最低限の知識が基本コンテンツに含まれていたのはプラスだと思う。
なぜなら今まで完璧な自動売買ツールは見たことがないからだ。
でも、今回未完成ロジックを完成させたという発言をしている点では、結局裁量を含むとなると少しマイナスだぜ・・。

ちょっと価格も高いしな・・・

ひろしは価格ばっかりじゃねーか!

いや、初心者でも入りやすいように価格は重要視してるけど中身もみとるわい!
FXの完全自動売買ツール。
なかなか魅力的なワードではあるが、まずはしっかり裁量を磨いてからのほうがよさそうだ!
もし、購入を検討しているのであれば、ナンピンツールは破綻との勝負だから、最初は小資金で取り組んで、勝てる相場、負ける相場を見極めてから、ロット数をふやしていくことをお勧めするぜ!
今回も最後まで記事を読んでくれてありがとう!
また次の記事で会えるのを楽しみにしているぜ!
実際に試してみてよかった副業だけをまとめておいたぜ!

メルマガ【ひろしのへそくり】
このメルマガでは、ブログには書けないウラ情報や稼げるイチオシ情報など、副業、投資のことを
初心者にもわかりやすく伝えていこうと思っている。
有益な情報を発信するよう頑張るぜ。
メルマガ登録は無料だし、いつでも配信解除できるから、お気軽に登録してみてくれ。
無料相談【ひろしの人生相談】
副業、投資に興味がある方で、何から始めてよいかわからないよーという方は、こちらから相談してくれ。
特に今まで仕事一本で生きてきて何をしていいかわからなかった人。
仕事はこなしてきたけど、これといってスキルがないと感じている人。
そんな人は力になれると思うぜ!
具体的に、どのくらい時間が取れるか、どのくらい稼ぎたいかなど教えてくれれば詳細にアドバイスできると思うから、ぜひ合わせて教えてくれ!

もちろん、副業以外の人生相談にも乗るぜ!
コメント